【シュノーケリング】宮古島男一人旅 奇跡の快晴続きの三日目【タコライス】

旅行

[ノースフェイス] THE NORTH FACE メンズ アウター マウンテンライトジャケット

created by Rinker
THE NORTH FACE(ザノースフェイス)
¥34,800 (2023/05/20 17:40:09時点 Amazon調べ-詳細)

防水暴風で耐久性抜群なので旅行で大活躍です!

ヘリノックス (Helinox) コンフォートチェア

created by Rinker
ヘリノックス(Helinox)
¥11,200 (2023/05/20 17:49:47時点 Amazon調べ-詳細)

携帯性抜群のソロキャン向けアウトドアチェア

ヘリノックス (Helinox) カップホルダー 収納袋付き

created by Rinker
Helinox
¥3,168 (2023/05/20 17:57:15時点 Amazon調べ-詳細)

椅子の横に付けれるので飲み物を手元にキープすることが出来る便利アイテム!

ガソリン缶型ステンレス鋼アルコール燃料ボトル

ガソリン容器型のおしゃれなランタン用オイル入れです

ソト(SOTO) フィールドチャッカー ST-Y450

created by Rinker
ソト(SOTO)
¥2,200 (2023/05/20 17:49:29時点 Amazon調べ-詳細)

これがあるだけで火おこしがめちゃくちゃ楽になるので一つは持っておきましょう

快晴の三日目突入

レポート

朝食は青空パーラーでタコライス

まずは一日の活動エネルギーを蓄えるためにゲストハウスの近くになる青空パーラーでタコライスを食べました。

テイクアウトも店内での食事も出来るので、サクッとご飯を済ませたい方にはオススメです!

もちろん、タコライスも美味しいです♪

タコ公園下ビーチで温水シュノーケリング

お腹を満たしあとは同じくゲストハウスの近くにあるタコ公園下ビーチでシュノーケリングです。

こちらは入江となっているため、海水がお湯のように暖かく温水プールみたいです。

もちろん、そんな温水状態でも魚は生活出来ているのでカクレクマノミなどを観察する事が出来ます♪

お昼ご飯は宮古牛カレー

シュノーケリングは結構大量を使うので2時間ほどでもかなり疲れます!

お腹も空いたので一回ゲストハウスに戻りシャワーを浴びてから島カフェヤッカヤッカで宮古牛カレーを食べました。

濃厚なカレーは宮古島でもトップクラスなのでカレー好きの方は是非♪

夜ご飯は島風で郷土料理を堪能

今日は予定は少なめだったので、少しゲストハウスで仕事をしてからお昼寝をしたら夜になっていました!

今夜はオーナー夫妻が予定があるため付近の食堂花風でゲストハウスの宿泊客と一緒にご飯を食べました。

地元愛溢れるメニューと女将さんの人間性がとてもオススメです♪

三度目の正直!長間浜でのサンセット

明日の午後の便で東京に戻るため、長間浜でのサンセットチャンスは今日が最後でした。

さて、今日こそは見る事が出来るのでしょうか・・・・!

見れました!

綺麗なサンロードもバッチリです♪

終わりに

以上のように3日はのんびりした観光となりました。

明日は午後の便で帰るのであまり観光は出来ないと思いますが、家に帰るまでが旅行なので気を抜かずに最後まで楽しもうと思います♪