ねこじゃすり
猫を魅了する魔法の装備品!
Anker PowerCor
旅行には必須の大容量モバイルバッテリー!
【手ぶらで便利】カラビナ ペットボトル ドリンク ホルダー 5個 セット
両手がフリーになるので猫を両手でモフれちゃう!
ランタン會 ランタンケース25 八号帆布 日本製 (カーキロゴ有り)
ランタンを保護しつつおしゃれな雰囲気を出すことが出来ます!
1/2 Oz Oil Bottle ハーフオンスオイルボトル (オリーブドラブ)
ランタン用のオイルや料理用油を入れるのにぴったりなボトルです
目次
3日目はシュノーケリング
石垣島旅行3日目ですが、3日目にして天気が怪しくなってきました。orz
しかし、今日はシュノーケリング体験なので万が一雨が降っても問題ないので結果オーライです!笑
それでは、3日目の体験レポートをまとめていきましょう♪
レポート
旅行動画/Vlog
石垣島レジャーガイド「JABURO」
今回は石垣島にあるJABUROさんのツアーに参加しました。
石垣島の青の洞窟など、スケルトンカヤックから
幻の島、シュノーケル、マリンスポーツまで
様々なツアーを体験できます!
青の洞窟シュノーケルツアー | 石垣島ジャブロー
宿泊施設まで車で迎えに来てくれるので助かります♪
朝8時にホテルを出発です!

幻の島へ
まずは幻の島と呼ばれるところへいきます。
ここは潮の満ち引きの関係で数時間しか現れない島らしいです。
受付所に着いたら支払いを済ませウエットスーツに着替えましょう。

そこから石垣漁港に移動し、船で幻の島を目指します!
ガイドのお兄さんは関西出身で面白い人でした♪


結構速い。汗

そんなこんなで到着!!!



めちゃくちゃ綺麗です♪
サンゴの死骸で出来た島なので歩くとカラカラと良い音がします♪

そのまま幻の島の周辺でシュノーケリングの練習です。

エメラルドブルーが綺麗。。。

透明度も抜群です。

魚もこの距離感。

謎の貝も発見。

ツノダシも発見!

チョウチョウウオも可愛いですよね♪

午後のシュノーケリングに向けて一旦石垣島に戻ります。



天気最高・・・!
午後はシュノーケリング
幻の島から帰ってきたら、一旦ランチタイムです。
ソウキそばと手作りおにぎりです。


たまらんね!!!
食後に30分ほど昼寝する時間もあったので最高です。笑

朝とは違う場所の施設に到着したらシュノーケリングの道具を借ります。


オーナーがガンダムが好きなようで猛烈なガンダム推しです!笑




危険生物について書いてあるので見ておくと良いでしょう。

車でシュノーケリングを行うビーチに移動です。

遠浅のビーチなので泳ぎが得意でない人でも楽します♪


透明度やばいです・・・・!
ファイディングニモのモデルになったクマノミ家族もいました!



カメラ目線!

ハコフグもいました。可愛い・・・!
こちらもカメラ目線♪

ツアーの最後は青の洞窟
シュノーケリングも終わり、残るツアーは青の洞窟となりました。
青の洞窟自体や沖縄や沖縄外にも複数存在しています。
今回はJABUROさんが管理している青の洞窟が目的地となります。

アマゾンのような道を進んでいくことで到着します。

めっちゃ青い!!!

ちょうど太陽が出てきたおかげもあり、文字通り青の洞窟となりました♪
中に入ることも出来ます♪
中からの図。

透明度が半端ないです!
帰りはミルミル本舗へ
帰りは途中にあるミルミル本舗に降ろしてもらい、石垣島で有名なジェラードを食べました。
サンセットが有名な場所なので、時間が合う方はこちらで日の入りを見るのをオススメします♪
夜ご飯はツル商店
ホテルに戻り、一休みしてから夜ご飯を食べに行きました。
石垣島に移住した知人がオススメするお店だけあってとても美味しくて良いお店でした!
終わりに
3日目は朝から夕方までがっつりアクティビティを楽しんだのでさすがに疲れましたが、美味しいご飯を食べて回復しました♪
JABUROさんのツアーはどれも人気が高いので、悩んでいる方は是非ご利用してみてください♪