【東京唯一の渓谷】都内にある「等々力渓谷」が都内とは思えない自然観光スポットだった【撮影スポット】

お出かけ

【最新機種】GoPro hero11 Black

created by Rinker
GoPro(ゴープロ)
¥54,800 (2023/10/17 22:23:09時点 Amazon調べ-詳細)

最新機種でVlogの思い出を撮影しよう!

【手ぶらで便利】カラビナ ペットボトル ドリンク ホルダー 5個 セット

両手がフリーになるので猫を両手でモフれちゃう!

ガソリン缶型ステンレス鋼アルコール燃料ボトル

ガソリン容器型のおしゃれなランタン用オイル入れです

ステンレススチール製 ヒップフラスク チューブ型

created by Rinker
Moffiny
¥1,840 (2023/10/17 22:19:14時点 Amazon調べ-詳細)

チューブ型のおしゃれなランタン用オイル入れです

ドラゴンクエスト メタリックモンスターズギャラリー メタルキング

created by Rinker
スクウェア・エニックス(SQUARE ENIX)
¥3,069 (2023/10/17 21:25:35時点 Amazon調べ-詳細)

みんな大好きメタルキング!解く大経験値を手元においておけば幸せになれます

東京23区内で唯一の渓谷

東京都といえば、ビルやマンションが立ち並び、自然とはほど遠い都会のイメージがあると思います。

もちろん間違いではないのですが、そんな東京にもなんと自然の渓谷が存在しています。

渓谷とは、谷・谷間もしくは山に挟まれた川のある場所・地形の事である。

川と山の景色を楽しめる上に、秋には紅葉が一面に広がるのもあって観光地として歩きやすく整備されている所が多く、山間とは言っても標高の低い盆地に近い所なら日帰り観光も可能で本格的な装備のない一般人にも人気であり、都心部から離れた山間部の渓谷となると登山コースの絶景経由地点になったりもする。

等々力渓谷

都内屈指の癒しデートスポット

等々力渓谷とは、東京世田谷区にある渓谷で東急大井町線の等々力駅から徒歩3分ほどの距離にあるため、アクセスもとてもしやすいです。。

渓谷は全長1kmほどに渡って流れており、沿いにはパワースポットとして有名な等々力不動尊や日本庭園などもあります。
また、春には桜、秋には紅葉が美しく、野良猫ちゃんもたびたび見られるようなので、写真好き・猫好きな方の撮影スポットとしても有名になっているようですね♪

今回はそんな等々力渓谷に行ってきたのでご紹介致します。

レポート

動画

等々力駅到着

さて、今回の目的地、東急大井町線の等々力駅に到着しました。

等々力駅もですが、東急大井町線も初めて乗りましたね。
等々力駅へのアクセスは、渋谷から東急田園都市線で自由が丘まで行き、そこで東急大井町線の溝の口行きに乗り換えて3駅で着きます。だいたい20分くらいですね。

等々力駅は面白い構造をしていて、改札を出るとすぐ踏切に挟まれています。
運が悪いと出ることが出来なくなります。笑

看板や周囲に等々力渓谷までの道標がたくさんあるので迷うことはありませんでした。
徒歩で5分かからずに到着しました!


等々力渓谷入り口

さて、入り口に到着です。

周囲には等々力渓谷の歴史や渓谷内外の気温、全体図などが置いてあります。




ゴルフ橋

渓谷を跨ぐようにかかっている橋はゴルフ橋と呼ばれています。
以前、この周辺にはゴルフ場があったらしくその名残らしいです。
こんな都心にゴルフ場があったことにもビックリですね・・・!


ゴルフ橋から下を覗くとこんな感じ。
なんども言いますが、都内とは思えない緑の多さです!



下から覗いたゴルフ橋の図。

渓谷内部

では実際に渓谷を下ってみましょう!
ゴルフ橋の横に入り口がありますので、そちらの階段から入ります。

もはやジャングルです・・・!

ちょうど中間あたりにトイレもあります。

数々の看板

渓谷沿いにはいたるところに地図や解説がありますので、興味がある方は見てみると良いでしょう♪









自然の美しさ

傾向内には自然もたくさんです。
緑に囲まれていて木漏れ日が差し込んでいるので、川沿いを歩いているだけで落ち着きますね〜♪






















環状8号線

途中、環状8号線が見てます。
環状線のすぐ真下を歩いて通れるのも貴重ですね♪



稚児大師堂

進んでいくと、稚児大師堂がありました。
稚児大師とは、弘法大師の幼いころの呼び名と言われています。
この大師堂は弘法大師生誕1200年を記念して作られたらしいです。





不動の滝

稚児大師堂を左に曲がると不動の滝が見えてきます。

等々力渓谷には多くの湧き水が出ているのですが、その中でも一番量が多いのがこの不動の滝らしいです。
利剣の橋を渡ると二つの滝があります。

等々力と言う地名の由来は、この不動の滝の音が周囲に轟いた、という説がありますので、昔はもっと勢いがすごかったのでしょう!







甘味処「雪月花」

不動の滝の横には、甘味処「雪月花」があります。
歩き疲れた体にエネルギーを補給しましょう。
店内、店外ともに腰をかけて休めるスペースが用意されています。




今回はところてんとラムネを購入。
他にもおやきやくずもちもあります。そちらも美味しそうですね♪

店内では渓谷を眺めながら休むことが出来ます。




立派な鯉もいます。

等々力不動

雪月花の傍に急な上り階段があります。
こちらを登っていくと等々力不動にいくことが出来ます。

本尊は不動明王。寺に残る言い伝えによれば不動像は1300年前の作で、そして800年前に興教大師が夢を見て、武蔵国に不動明王像を安置する場所を探し続け、当時の豊富な水量を流す当地の滝を見て、霊地と悟り、この地に不動堂を創建したのが始まりであると言われている。

本堂は江戸時代末期の建築で、拝殿は1952年に山門は1968年に満願寺より移築したものである。









日本庭園

渓谷内には日本庭園もあります。
時間外であれば入場無料です。

様々な植物と芝生がとても綺麗です♪











終わりに

以上のように都内唯一の渓谷は自然がたっぷりでとても綺麗なところでした。

撮影ポイントも沢山あったり、静かでゆっくり出来てデートにもオススメですので、是非足を運んでみてください♪