Anker PowerCor
旅行には必須の大容量モバイルバッテリー!
ピコグリル 398 正規販売店商品
最強の小型軽量焚き火台!
ヘリノックス (Helinox) コンフォートチェア
携帯性抜群のソロキャン向けアウトドアチェア
ヘリノックス (Helinox) カップホルダー 収納袋付き
椅子の横に付けれるので飲み物を手元にキープすることが出来る便利アイテム!
ステンレススチール製 ヒップフラスク チューブ型
チューブ型のおしゃれなランタン用オイル入れです
誰もが一度は体験したいスカイダイビング
皆さんはスカイダイビングに興味はありますか?
周りの友達に死ぬまでにやりたい100のことを聞くと、かなりの高確率で入っていると巷で噂のスカイダイビング!
ついに先日、栃木の藤岡スカイダイビングクラブさんで初体験してきました♪
スカイダイビングの醍醐味
まずはこちらの動画をご覧ください!!
体一つで大空に飛び立ち、下手したら死ぬかもしれない・・・!という究極のスリルを味わいながら、結局そんなことになるわけもなく快感だけを持ち帰ることが出来るアクティビティです!笑
普段では絶対に味わうことが出来ない感覚を体験出来ます♪
今回、体験させて頂いた藤岡スカイダイビングクラブさんのホームページはコチラ です。
現在、様々なメディアで注目されて人気とのことなので、事前予約必須です。
忘れずに電話予約しておきましょう!!
お電話はコチラ→0282-62-5390
出発
栃木ということもあり、東京から車で3時間もあれば到着します。
住所はこちらです。
〒329-0316 栃木県栃木市藤岡町藤岡1837
施設の近くの栃木市渡良瀬の里と言う施設の駐車場にてスカイダイビングクラブの方と待ち合わせてから車で誘導してもらいます。

施設に着くと、受付後にレクチャーDVDを見ながら簡単な講習。
自分のカメラ(gopro等)は使えないので、写真や動画を希望する方は撮影オプションも一緒にお支払いしちゃいましょう!!
ひたすら待機
受付が終わったら、自分たちの順番が回ってくるまで待機です。
周りに何も無いのでトイレや食べ物の準備はあらかじめ済ましておく方が良いでしょう。
※人気なので到着してから1、2時間は待つことになると思います。
いざ上空へ

順番が回ってきたら専用のスーツに着替えます。
長袖と半袖がありますが、上空は寒いとのことだったので長袖を選びました。
ヘリコプターは4人乗りなのでインストラクター2人と参加者2人で乗り込みます。
今回のパートナーはベテラン感がものすごいこのお方です!!

ハイタッチまでかましてくれました!!笑

片側のドアが無いからちょっと怖かった。。。w

I Can Fly
いよいよ落下地点に到着!
富士山より少し高い3500m付近です。完全に雲より上。。。
天気が良いと富士山が見えるとのことでした。
インストラクターが後ろについてくれてヘリから足を投げ出す。。。

怖えぇぇ〜〜〜!!笑
でも、もう後には引けないので飛び出しました!

まっ逆さまとはまさにこのことです。笑
時間にして20秒くらいかな?その間はなんとも言えない感じでした!
確かに怖かったのですが、それ以上に楽しくてあっという間にパラシュートが開き、のんびり滑空。
この時も風が気持ちよくて景色も良いのですごく快適!
そして、無事にズザーっっと着地



インストラクターさんの良い笑顔。笑
終わりに
完全に恐怖心を感動&楽しさが飛び越えました!笑
リフレッシュにも良さそうなので、一年に一回は行こうと決めました。
さらに、スカイダイビングを体験したことを証明するための証明書ももらえます♪笑

良い経験になるので、皆さんもぜひスカイダイビングに挑戦してみてはいかがでしょうか♪