【梅雨の宮古島】宮古島、6月の男のひとり旅【観光1日目】

【最新機種】GoPro hero11 Black

created by Rinker
GoPro(ゴープロ)
¥71,800 (2025/01/05 18:22:40時点 Amazon調べ-詳細)

最新機種でVlogの思い出を撮影しよう!

FEUERHAND(フュアーハンド) ランタン 276 ドイツ製 キャンプ アウトドア (ジンク)

created by Rinker
フュアーハンド(FEUERHAND)
¥4,080 (2025/01/05 17:32:51時点 Amazon調べ-詳細)

雰囲気抜群の定番オイルランタン

ランタン會 ランタンケース25 八号帆布 日本製 (カーキロゴ有り)

created by Rinker
ランタン會
¥2,493 (2025/01/05 17:33:29時点 Amazon調べ-詳細)

ランタンを保護しつつおしゃれな雰囲気を出すことが出来ます!

ステンレススチール製 ヒップフラスク チューブ型

created by Rinker
Moffiny
¥1,852 (2025/01/05 18:01:06時点 Amazon調べ-詳細)

チューブ型のおしゃれなランタン用オイル入れです

ユニフレーム UNIFLAME 焚き火テーブル

created by Rinker
ユニフレーム(UNIFLAME)
¥7,920 (2025/01/05 17:52:44時点 Amazon調べ-詳細)

軽量で頑丈などのキャンプシーンでも使える万能テーブル

初めての宮古島旅行

2月に初めての沖縄&石垣島旅行を経験した筆者。

今回は初宮古島旅行に行ってきましたので、旅行レポートをご紹介しようと思います♪

レポート

旅の始まりは羽田空港

今回はANAを使い、羽田→沖縄(那覇)→宮古島の順でフライトを行います。

ANAは第二旅客ターミナルですね。

到着したら自動チェックイン端末でチェックインを行いましょう。

チェックインが済んだら手荷物を預けましょう。

こちらも自動端末を使う事で簡単に預ける事が出来ます。

預ける荷物を入れて、

受付票を受け取り、

ウィーンと扉が閉まり、

そして誰もいなくなった・・・。

控えはしっかり保管しておきましょう。

フライトまで時間があったので、ヘルシーなカフェでカレーを食します。

カレーを食べても時間が余ったので、しばしのお仕事タイム。

いざフライト

時間が来たので搭乗口に向かいます。

量産された阿部寛が送り出してくれます。

お分りいただけますでしょうか?

雨が降っていることを。

天気予報も地獄の予報です。

空の上の青空をみて気持ちを落ち着かせます。。。

那覇空港でサクッと乗り換えです。

那覇から宮古は1時間程度で着きます。

宮古空港に到着

さぁ、宮古島が見えてきました!

そして同時に降り出す大雨。

マジすか!!!

そんな気持ちを和らげてくれるようにニモがお出迎えしてくれます。

シーサーもお出迎えです。

空港の安全を守るため、派出所もあります。

ん?

むむっ!!

まもるくんじゃないか!!!

宮古島のアイドル?警官の宮古島まもる君がいました。

宮古島まもる君(みやこじままもるくん)は、沖縄県の宮古島警察署管内にあたる宮古列島の道路などに設置されている警察官型人形の愛称である。宮古まもる君(みやこまもるくん)と呼ばれることもある。2016年現在19基が設置されており、全員が兄弟という設定である。
宮古島まもる君 – Wikipedia

瞬きを忘れるくらい必死に空港内の安全を監視してくれてます。

ありがとう、まもるくん。

さて、雨が強いのでタクシーで今回宿泊するホテルへ移動です。

明日に備えて早めの就寝

到着したのが夜だったので、愛楽友で夜ご飯を済ませて今日は早めの就寝です。

終わりに

初宮古島に無事に到着しました。

あいにくの雨ですが、明日は晴れてくれると信じましょう・・・!