【新幹線新潟日帰りスキー・スノボ】食べ歩きや飲み歩きにピッタリな越後湯沢駅のオススメスポットまとめ【ぽんしゅ館・爆弾おにぎり】
【最新機種】GoPro hero11 Black
最新機種でVlogの思い出を撮影しよう!
[ノースフェイス] THE NORTH FACE メンズ アウター マウンテンライトジャケット
防水暴風で耐久性抜群なので旅行で大活躍です!
ヘリノックス (Helinox) カップホルダー 収納袋付き
椅子の横に付けれるので飲み物を手元にキープすることが出来る便利アイテム!
ランタン會 ランタンケース25 八号帆布 日本製 (カーキロゴ有り)
ランタンを保護しつつおしゃれな雰囲気を出すことが出来ます!
ヨシカワ ホットサンドメーカー 焼き目がサクサク シングル フッ素加工
ソロキャンプからファミリーキャンプまで使える万能クッカー
目次
新幹線でスキー・スノボ旅行をする際の玄関口
皆さんはスキーやスノボはお好きでしょうか?
筆者はウィンタースポーツにハマっているため、毎年ゲレンデに足を運んでいます!
関東圏内であれば、レンタカーやバスツアー、新幹線などで気軽に日帰り旅行として楽しむことが出来ますよね♪
そして、新幹線を使う場合に必ず通るであろう駅が今回ご紹介する越後湯沢駅です!
越後湯沢駅
越後湯沢駅は、上越新幹線と在来線の上越線・ほくほく線が乗り入れており、東京方面から新幹線を利用したスキー・スノボ旅行者にとっては馴染みの深い駅となっています。
もちろん、越後湯沢は温泉も有名なので温泉旅行目的で越後湯沢駅を利用する方も少なくありません。
また、新潟のターミナル駅ということもあり、越後湯沢駅はとても栄えており、駅内外含め様々な施設が用意されています。
お土産からグルメ、ちょい飲みまで幅広く揃っていますので、今回はオススメの施設をご紹介して行こうと思います♪
駅内施設
ぽんしゅ館
ぽんしゅ館とは、利き酒やおみやげコーナーなど酒や米をはじめとした新潟の名産品を存分に堪能できる施設です。
唎酒番所
ぽんしゅ館一番の人気場所といえば唎き酒 越乃室でしょう。
こちらでは、100種近い越後に存在する全酒蔵の日本酒を500円で最大お猪口5杯分と言う格安で試飲する事が出来ます!
縦横にずらりと並んだ利き酒機の中から、飲みたい銘柄を選び、コインを入れてボタンを押すだけで美味しい地酒を楽しむ事が出来ます。
また、1杯が少量なので飲み比べがしやすく、いろんな地酒が飲めちゃいます!
きゅうりや塩などもあります!
館内にいる飲み過ぎおっちゃんのようにはならないように気をつけましょう♪笑
営業時間 | 9:00〜19:00(L.O.18:45) |
---|---|
備考 | 冬季の土,日,祝日は1時間延長 |
新潟県酒類専門店
〜新潟県内の全蔵元から厳選した日本酒を〜
常時250種類以上の日本酒を取り揃えております。
その他にも新潟県産のワイン・焼酎・梅酒・地ビールなどもご用意しています。
ぽんしゅ館 越後湯沢驛店 | 唎き酒
越後魚沼商店
こちらは越後名物を中心としたお土産コーナーとなっており、漬物屋おつまみ、化粧品まで幅広い商品が扱われています。
営業時間 | 9:00〜19:00 |
---|---|
備考 | 冬季の土,日,祝日は1時間延長 |
越後魚沼のドラマを食で語る
お米を使ったお菓子、お酒を使った甘いお菓子、地元の食材を使ったお惣菜やお漬物、日本海産のお魚を使った加工品、新潟名産の干物、南魚沼産コシヒカリをその場で精米した最高級のお米など、厳選した新潟のお土産を最高の状態で取り揃えています。
ぽんしゅ館 越後湯沢驛店 | 唎き酒
駅の酒蔵
駅の酒蔵はお酒オンリーのおみやげ屋さんとなっています。
しかしながら、ものすごい種類のお酒が用意されているので、ここだけでも全てを見るとなると相当な時間がかかってしまうくらいのボリュームです!
お酒の量がすごいです・・・!
営業時間 | 9:00〜19:00 |
---|---|
備考 | 冬季の土,日,祝日は1時間延長 |
新潟県酒類専門店
〜新潟県内の全蔵元から厳選した日本酒を〜
常時250種類以上の日本酒を取り揃えております。
その他にも新潟県産のワイン・焼酎・梅酒・地ビールなどもご用意しています。
ぽんしゅ館 越後湯沢驛店 | 駅の酒蔵
酒風呂 湯の沢
こちらは、お酒を湯船に入れているという珍しい温泉となっています。
酒風呂専用の日本酒なので、お子様でも問題無いらしいですね。
営業時間 | 10:30〜18:30 |
---|---|
料金 | 大人:800円 小学生以下:400円 |
備考 | 無料ロッカーあり(硬貨返却式ロッカー) 冬季の土,日,祝日は1時間延長 |
お酒のほのかな香りがリラクゼーション効果をもたらし、お酒の成分が血行を促進。
毛穴の汚れをとるだけでなくアミノ酸効果でお肌はスベスベに。
アルコール度15度の酒風呂専用の日本酒を薄めて使用していますので、お酒に弱いお子様でも問題なくご入浴いただけます。
お酒100%のお風呂ではありません。
定期的に決められた量の酒風呂専用の日本酒を直接投入しています。
滝口から出る温泉水に酒は入っていませんのであしからず。
温泉成分により金属類は変色する事がありますのでご注意ください。
ぽんしゅ館 越後湯沢驛店 | 酒風呂 湯の沢
雪ん洞
雪ん洞では、爆弾おにぎりと呼ばれる特大サイズのおにぎりが販売されており、南魚沼産コシヒカリのを100%使用しており、オーダーを受けてから握るのでできたてほやほやの美味しいおにぎりを楽しむことが出来ます♪
また、種類も豊富でシャケや梅などの定番から豚角煮や等の一味変わったものも用意されています♪
営業時間 | 夏季 9:00〜18:00(L.O.17:30) 冬季 9:00〜18:30(L.O.18:00) |
---|---|
料金 | 大人:800円 小学生以下:400円 |
備考 | 冬季の土,日,祝日はさらに30分延長 |
ぽんしゅ館名物「爆弾おにぎり」
南魚沼産コシヒカリの中でも一番美味しいと言われているしおざわ地区で収穫された”本物”のコシヒカリ米100%を自家精米し越後湯沢の美味しい水を使い大きな羽釜で一気に炊き上げる。
のりは瀬戸内産の高級のりをおにぎり1つに1枚使います。
その特別な米を使った爆弾おにぎりは別格です。
1つ1つをご注文を頂いてから心を込めて握ります。
具材ぎっしり、お腹も満足、ぜひお召し上がりください。
ぽんしゅ館 越後湯沢驛店 | 雪ん洞
糀らって
糀らっては、麹を使ったドリンクやソフトクリームなど、個性的な商品を提供しています。
駅構内をぶらつく前にこちらで購入したものを片手に見回るのがオススメです♪
営業時間 | 9:00〜19:00(L.O.18:45) |
---|---|
備考 | 冬季の土,日,祝日は1時間延長 |
日本の発酵飲料
越後は糀文化の国とも言われています。
古来より新陳代謝を活発にすると言われる糀を使ったドリンクです。
カフェラウンジでゆっくりとお時間をお過ごしください。
全品テイクアウトできます。
ぽんしゅ館 越後湯沢驛店 | 糀らって
出店街
駅構内には多くの出店が立ち並んでいます。
串焼きやモツ煮、ソバからクレープまでなんでも揃っています♪
また、テーブルやベンチも用意されているのでの新幹線が車での間の時間つぶしにぴったりです♪
終わりに
越後湯沢駅はなんでも揃っているので軽い立ち寄りからガッツリ食べ飲み歩きにピッタリの駅です。
スキー・スノボ旅行の〆に満喫してみてはいかがでしょうか♪